本文へ移動

事業内容

当組合は運送事業者が必要とする様々なツールを事業化しています。YCTがこれからも会員企業に「必要とされる組織」であり続けるよう、YCTと会員企業が連携し相乗効果を発揮させることで付加価値を高めてまいります。

シャーシ共同利用事業

共同生産・加工事業
本事業は、YCTの存在意義であり、海上コンテナ用セミトレーラーを900台、立てかけ式専用車庫252台分と専用大型フォークリフトを保有し、会員企業に低単価で貸出し、会員企業のに事業活動の生命線を担っています。

燃料スタンド(自家給油所)

共同購買事業
軽油トラックを動かす際、燃料は必ず使い、そのコストは一番大きな割合を占めています。 当組合は中区かもめ町に軽油90KL(90,000L)、尿素(アドブルー)3,200Lを貯蔵できるスタンドを完備、独自の路線で燃料を安く仕入れることで、会員企業に対して、一般スタンドより安く、安定的供給で、コスト軽減に貢献しています。

車輌整備工場

研究開発事業
民間車検場の認可を受け、大型車輌専門工場として、当組合保有車輌(トレーラー)と会員企業の保有車輌の車検・定期点検とメンテナンスを行い、ドライバーの安全業務に貢献しています。

ETCコーポレートカード共同管理

交流事業
荷物を時間どおりに運ぶ際、高速道路の利用は不可欠です。当組合はネクスコ中日本とETCコーポレートカードの使用契約を結び、会員企業にETCカードを貸出すことで、大きな割引と事務作業の負担軽減など、あらゆるメリットを受けることができます。

情報提供事業

情報提供事業
大型車専用車庫、事務所を保有し、低単価で貸出し、会員企業の業務効率化に貢献しています。
横浜シャーシターミナル協同組合
〒231-0811
神奈川県横浜市中区本牧埠頭18番地
経理・総務部門
TEL.045-623-9011(代表)
 FAX.045-623-9241
 
車輌管理部門(シャーシ貸出)
TEL.045-228-8410
 FAX.045-228-8393
 
車輌整備工場
TEL.045-623-9230
 FAX.045-228-8393
 


TOPへ戻る